建設コンサルタンツ協会誌 ロゴ

Vol.224
<特集>


〜人々の触れ合う空間創出を目指して〜

掲載記事をご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。


-人々の触れ合う空間創出を目指して-

ほとんどの人が毎日何気なく通過している駅。そこは紛れも無く日常の、あまり意識されない場所である。「電車等に乗るための施設」としか認識されていない駅は、日々繰り返されるルーチンワーク:通勤・通学の通過点に過ぎない。


しかしながら「駅」の語源を辿ると、宿場や厩(うまや)といった昔の歩行や馬(馬車)の交通の中継点といった意味を持つ言葉であることが分かる。元来人々の集う交流点、それが駅であった。例えば、駅には待合室と呼ばれる空間がある。欧米の大都市にあるターミナル駅の待合室の広大さには驚かされる。そこには昔から旅に出る人とそれを見送る人の濃密なふれあいとドラマがあった。


駅は単なる公共交通機関の結節点ではなく、その存在は「地域の顔・シンボル」といえる。
その駅空間に、文化・生活・情報という地域のコミュニティ機能を持ち込むことができれば駅と
まちの関係は更に深まり、我々の生活にも潤いを与えるものとなるであろう。


さらに駅前広場や駅周辺のビル建築等も取り込んだ総合的な空間に目を向けることにより、
「都市再生」、「まちづくり」、「再開発事業」などが要素として加味され、より多様なヒューマンコミュニティあふれる空間が創造されることが期待できる。
こうした現在の駅の持つ空間と機能の広がりに対する可能性に注目して、駅を見直してみたい。

222 土木遺産U
グラビア グラビア 236kb
Consultants これからのコンサルタント/都丸徳治
特集 駅〜人々の触れ合う空間創出を目指して〜 152kb
MESSAGE 「駅」への想い/降旗康男 240kb
 

今なぜ駅か? 〜鉄道駅から「道の駅」まで〜/家田 仁

460kb
日本の駅 −その歴史と再生−/宇田 正 520kb
都市再生は駅再生から/内藤 廣 348kb
ステーションルネッサンス −新生上野駅−/鈴木万寿夫 384kb
駅ビル開発の都市的な意義と課題/臼井幸彦 396kb
「道の駅」の誕生/武藤和宏 424kb
都市とその核(コア)−まちづくりと駅の役割−/秋村成一郎 428kb

これからの駅:「駅空間」の変身/岸井隆幸

400kb
プロジェクト紹介 第二京阪道路建設における道路設計検証システム(VR)の活用/柳澤祥子・猪俣一則 364kb
高精細地形モデルによる津波遡上シミュレーションと総合的な地震防災(減災)対策への活用/西岡陽一・佐伯博人 432kb
瀬戸内なぎさ回廊づくり/柿田公孝 672kb
イスタンブール長大橋耐震補強プロジェクト/古市洋也・徳永文生 348kb
土木遺産の香 国内最古の道路可動橋 長浜大橋/浅野泰弘 284kb
JCCA Gallery JCCAギャラリー
名作の舞台から 矢切の渡し/富永新一 252kb
海外事情 チュニジアの鉄道電化/小林和久 372kb
PEN RELAY ペンリレー
講習会報告 第12回河川講習会報告/松本 清・鷲田正樹
JCCAニュース RCCM資格試験受験準備講習会のご案内
シビルコンサルティングマネージャ資格試験(平成16年11月14日(日))
RCCM登録更新講習会のご案内
理事会議事録
協会の主な動き
建設コンサルタント業務発注機関別受注状況調書
原稿募集
投稿要領
 


バックナンバー・定期購読のお申込み

協会誌トップページへ


建設コンサルタンツ協会ホームページへ


記事の内容、及び文章等の無断転載、二次使用は禁止いたします。
Copyright (C) 2004 JCCA. All Rights Reserved