ブックタイトルConsultant267号

ページ
87/88

このページは Consultant267号 の電子ブックに掲載されている87ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant267号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant267号

建設コンサルタントとは・・・社会基盤は大きく二つの役割があります。一つ目は、多くの自然災害に見舞われる日本においてダムや砂防堰堤、堤防や防波堤などの施設によって国民の生命と財産を守ること。二つ目は、道路や鉄道、橋、トンネル、港湾、空港などの施設と通信や電気、ガス、上下水道などのライフラインによって国民の生活と経済を支えることです。私たち建設コンサルタントは、これらの社会基盤整備に関する、企画立案、調査、計画、設計から施工管理、維持管理に至るまで、技術サービスを提供する技術者集団です。私たちは、エンドユーザーである国民の生命と財産を守り、生活と経済を支えるよりよい社会基盤整備に向け、事業者である国や地方自治体、民間企業や海外政府の良きパートナーとして、高い専門性と技術力で応えています。一般社団法人建設コンサルタンツ協会本部〒102-0075東京都千代田区三番町1(KY三番町ビル8F)? 03(3239)7992北海道支部〒004-8585札幌市厚別区厚別中央1条5-4-1(Docon新札幌ビル内)? 011(801)1596東北支部〒980-0803仙台市青葉区国分町3-6-11(アーク仙台ビル7F)? 022(263)6820関東支部〒101-0047東京都千代田区内神田2-7-10(松楠ビル4F)? 03(5297)5951北陸支部〒950-0965新潟市中央区新光町6-1(興和ビル7F)? 025(282)3370中部支部〒460-0002名古屋市中区丸の内1-4-12(アレックスビル3F A室)? 052(265)5738近畿支部〒540-0021大阪市中央区大手通1-4-10(大手前フタバビル5F)? 06(6945)5891中国支部〒730-0013広島市中区八丁堀1-8(エイトビル8F)? 082(227)1593四国支部〒760-0066高松市福岡町3-11-22(建設クリエイトビル4F)? 087(851)5881九州支部〒812-0013福岡市博多区博多駅東1-13-9(博多駅東113ビル8F)? 092(434)4340体組成計に乗ると、私の体内の水分含有率が約60%であることがわかります。体内にこれだけの水をためこんでおかなくてはならないと考えると、改めて水の大切さに思いがいたります。しかも単に編集後記「量」の問題ではない。用途に応じた「質」や必要な時にあるという「時期」も水を使う上では重要な問題となっています。石油などと異なり、あと40年で枯渇するという心配をする必要がない代わりに、水の循環をどのようにして健全な状態に保つのかを考えなくてはなりません。何ともやっかいな資源です。やっかいではあっても、私の周りにある水は清冽でやすらぎをもたらしてくれます。毎朝通勤時にわたる橋から見る川の流れ、船釣りの時の海の広がり、蛇口からでる水に一日の終わりに入る風呂の暖かさ。残念ながら私が受けるこれらの水の恩恵を、世界のすべての人が等しく受けることができるわけではありません。水問題を少しでも多くの人に知って頂き、解決のための糸口を見出して頂けたら望外の喜びです。(松嶋)DHMOという化学物質は次のような特徴がある。「過度の発汗や嘔吐を引き起こす可能性がある」「酸性雨の主要な成分である」「気体の状態で重度の火傷を引き起こす可能性がある」この物質は規制されるべきか?というジョークがある。DHMOはDihydrogen Monooxide、日本語で言うと一酸化二水素、要するに「水」である。これが水だと知らずに回答した人の多くは、規制されるべきと答えたようだ。規制はさすがに行き過ぎだが、人や生き物を守るため、水の管理は必要不可欠なのであろう。(佐々木)初の号担当が「水」特集。難解でした。水泳選手に、プールによって水の感触や泳ぎやすさに違いがあるかを聞いてみたかったな。ところで、今年は青汁を飲んでいるからか、花粉症が軽く済んでいます。健康的な気分が高まるのでミネラルウォーターで溶かして。水道水を飲むこともあるけど、青汁はやっぱりミネラルウォーターが合うと思います。(油谷)みなさまのご意見をお待ちしております。当協会では、建設コンサルタントの活動等を社会に広報することを目的として、広報誌『Civil Engineering Consultant』を年4回発行し、中央官庁や地方自治体等の公共機関、教育機関ならびに協会会員会社に対して約15,000部を配布しています。より充実した広報誌の実現に向け、本誌に対するご意見をお待ちしております。【お問い合わせ】一般社団法人建設コンサルタンツ協会『Civil Engineering Consultant』編集担当MAIL:project@jcca.or.jpまでお寄せください。会誌編集専門委員会専門委員長遠藤徹也副委員長惣慶裕幸浅見暁委員松田明浩○佐々木勝平田潔村山千晶?松嶋健太茂木道夫大角直○油谷百百子水野寿行近藤安統金野拓朗有賀圭司(?本号主担当○本号担当)編集担当塚本敏行事務局神田敏男建設コンサルタンツ協会会誌[Civil Engineering Consultant]VOL.267 April 2015発行日平成27年4月15日発行(通巻第267号)編集会誌編集専門委員会発行一般社団法人建設コンサルタンツ協会〒102-0075東京都千代田区三番町1(KY三番町ビル8F)Phone 03(3239)7992 Fax 03(3239)1869URL:http://www.jcca.or.jpレイアウト制作印刷株式会社大應本誌のバックナンバーは、協会ホームページからご覧いただけます。本誌とあわせて、ご覧ください。http://www.jcca.or.jp/kaishi/index.htmlご希望の方には、実費にて本誌を送付いたします。詳しくは、建設コンサルタンツ協会会誌編集専門委員会事務局宛にお問い合わせください。