ブックタイトルConsultant270

ページ
8/72

このページは Consultant270 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant270

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant270

特集土木遺産XⅢ?ラテンアメリカ古代文明から現代文明への転換を支えた土木技術?2014年のサッカーワールドカップに続き2016年にはオリンピック・パラリンピックが開催されるブラジル。日本からは地球の反対側に位置し、あまり馴染みがないのかもしれない。しかし日本からの移民も多く、海外移住組合法ができた1928年にはブラジル、ペルー、メキシコを中心に累計で11万人近い移住者がいたとのことである。マヤ文化、アステカ文化、アンデス文化、インカ文化など多くの人々を魅了する古代文明が栄えたラテンアメリカ。この呼称は、アングロアメリカに対比されて使われており「メキシコ以南の北米大陸、カリブ海地域全域、南米大陸全域の3地域とその周辺の島々で構成される33の独立国およびいくつかの非独立地域」である。人口は6億1千万人(WHO 2015)、地表面積は世界の約15%を占める。16世紀頃には、世界遺産に登録されているインカ道、銀の道(エル・カミーノ・レアル・デ・ティエラ・アデントロ)が発達した。また19世紀後半にはパナマ・コロン地峡横断鉄道やアルゼンチンのフェロカリル・オエステ鉄道等が建設された。さらに1914年にはパナマ運河が開通し、効率的なネットワークが完成した。この地域では古代文明の興亡や欧米からの支配と独立を経てインフラ整備が経済発展のための重要課題となっている。ラテンアメリカ諸国におけるこれまでのインフラ整備の歴史を紐解き、今後の発展の道標を探してみる。メキシコ合衆国(United Mexican States)?面積:196万Km 2(日本の約5倍)?人口:約1億2,233万人(2013年国連)?首都:メキシコ・シティ?民族:混血6 0%,先住民3 0%,スペイン系等9%,その他1%?言語:スペイン語? GDP:12,827億ドル(2014年)パナマ共和国(Republic of Panama)?面積:75,517 Km 2(北海道よりやや小さい)?人口:約386万人(2013年世界銀行)?首都:パナマシティー?民族:混血70%、先住民7%ほか?言語:スペイン語? GDP:426.5億ドル(2013年世界銀行)ペルー共和国(Republic of Peru)?面積:約129万Km 2(日本の約3.4倍)?人口:約3,115万人(2015年1月推定値ペルー統計情報庁)?首都:リマ?民族:先住民4 5%,混血3 7%,欧州系15%,その他3%?言語:スペイン語(他にケチュア語,アイマラ語等)? GDP:2,029億ドル(2014年世界銀行)ブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)?面積:851.2万Km 2(日本の22.5倍)?人口:約2億40万人(ブラジル地理統計院推定、2014年)?首都:ブラジリア? 民族:欧州系48%、アフリカ系8%、東洋系1.1%、混血43%、先住民0.4%(ブラジル地理統計院2010年)?言語:ポルトガル語? GDP:2兆3,461億ドル(2014年世界銀行)<参考文献>「外務省ホームページ」中南米(http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/latinamerica.html)『海外移住統計』国際協力事業団1998年/『世界の歴史ラテンアメリカの文明』高橋均・網野徹哉2009年中公文庫『WHO世界保健統計2015年版』公益社団法人日本WHO協会