建設コンサルタンツ協会誌 ロゴ

Vol.274
<特集>

土木遺産XIV
〜オセアニア 入植とともに育まれてきた土木技術〜


掲載記事をご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です電子書籍でご覧になるにはこちら

土木遺産XIV
〜オセアニア 入植とともに育まれてきた土木技術〜

オセアニア。そこはオーストラリア大陸と南太平洋の多くの島々からなる。
オーストラリアにはアボリジニ、ニュージーランドにはマオリ等が居住していたが、
18〜19世紀にヨーロッパ列強の植民地となった。

オーストラリアは1788年頃の入植開始から、
また、ニュージーランドは1840年代の組織的植民活動から、近代化の道を歩み始め、
それぞれ独自の発展を遂げてきた。

大陸と島国の大地がおりなす自然、気候や風土の条件のもとで、
都市や牧羊地域を支えるダム・堰・運河などの水資源開発、
鉱山開発とともに建設された鉄道など、
人々はどのようにして社会の基盤を築いてきたのだろうか。

オーストラリアとニュージーランドを舞台として、
日々の暮らしを支える土木技術が、歴史とともにどう歩んできたのか。
その足跡に触れながら、両国の発展に貢献し、
現在でもなお使い続けられているインフラ施設を訪ねる。


274 土木遺産XIV
論説・提言(第7回)

新春対談「美しい国づくり」をみんなの力で 〜土木と建築の新たなる協働〜/六鹿 正治・長谷川 伸一

890kb
コンセプト

土木遺産XIV オセアニア 入植とともに育まれてきた土木技術

933kb
MESSAGE

自然を愛するオージー気質/サラ・オレイン

661kb
特集

乾燥大陸オーストラリアの歴史と開発/藤川 隆男

573kb

ニュージーランドの環境と開発の歴史/植村 善博

1437kb

オーストラリアの発展に寄与した「キュランダ鉄道」/箕輪 知佳

1245kb

マレー川利用の第一歩「ロック&ウィアー1号」/茂木 道夫

1047kb

新鮮な水を届ける「アッパー・ネピアン・ウォーター・サプライ・スキーム」/会誌編集専門委員会

1166kb

市街地と港を繋ぐ「リトルトン鉄道トンネル」/油谷 百百子

1265kb

オークランドの威厳を示す「グラフトン橋」/大角 直

1107kb

取材土木遺産年表/会誌編集専門委員会

239kb
ズーム・アップ・カメラ・アイズ

クライストチャーチ地震からの復興/会誌編集専門委員会

1107kb
プロジェクト紹介

東京都内の自治体を対象としたスマートコミュニティ導入支援/種浦 圭輔

1301kb

途上国で利用可能な低エネルギー消費型の水質浄化法/生地 正人

1025kb
海外事情

ブータン国にて ─ ブータン王国 ─/伊藤 毅

1142kb
会員会社紹介

株式会社 みすず綜合コンサルタント ─ 地域に根ざす総合建設コンサルタント ─

675kb

株式会社 菊池技研コンサルタント ─ 自然と人間のより良い接点を求めて ─

650kb
国際委員会だより

セミナー『国際事業展開を目指して』より 〜国際コンサルティング市場展開に求められるもの〜/柴田 悟

434kb
平成28年度 WAVE・JCCA欧州インフラ事情調査に参加して 平成28年度欧州インフラ事情調査報告/福井 哲也 485kb
視野を広げる ─ 欧州インフラ事情調査に参加して ─/千葉 雄一 410kb
欧州インフラ事情調査報告/佐々木 洋一 497kb
欧州の街並みを体感して(スペインドイツの4か国)/久木留 貴裕 545kb

 

バックナンバー・定期購読のお申込み

協会誌トップページへ


建設コンサルタンツ協会ホームページへ


記事の内容、及び文章等の無断転載、二次使用は禁止いたします。
Copyright (C) 2004 JCCA. All Rights Reserved