ブックタイトルConsultant286

ページ
59/60

このページは Consultant286 の電子ブックに掲載されている59ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant286

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant286

社会基盤は大きく二つの役割があります。一つ目は、多くの自然災害に見舞われる日本においてダムや砂防堰堤、堤防や防波堤などの施設によって国民の生命と財産を守ること。二つ目は、道路や鉄道、橋、トンネル、港湾、空港などの施設と通信や電気、ガス、上下水道などのライフラインによって国民の生活と経済を支えることです。私たち建設コンサルタントは、これらの社会基盤整備に関する、企画立案、調査、計画、設計から施工管理、維持管理に至るまで、技術サービスを提供する技術者集団です。私たちは、エンドユーザーである国民の生命と財産を守り、生活と経済を支えるよりよい社会基盤整備に向け、事業者である国や地方自治体、民間企業や海外政府の良きパートナーとして、高い専門性と技術力で応えています。建設コンサルタントとは一般社団法人建設コンサルタンツ協会本   部 〒102-0075 東京都千代田区三番町1(KY三番町ビル 8F) ? 03(3239)7992北海道支部 〒004-8585 札幌市厚別区厚別中央1条5-4-1(Docon 新札幌ビル内) ? 011(801)1596東 北 支 部 〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-6-11(アーク仙台ビル 7F) ? 022(263)6820関 東 支 部 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-7-10(松楠ビル 4F) ? 03(5297)5951北 陸 支 部 〒950-0965 新潟市中央区新光町6-1(興和ビル 7F) ? 025(282)3370中 部 支 部 〒460-0002 名古屋市中区丸の内1-4-12(アレックスビル 3F A室) ? 052(265)5738近 畿 支 部 〒540-0021 大阪市中央区大手通1-4-10(大手前フタバビル 5F) ? 06(6945)5891中 国 支 部 〒730-0013 広島市中区八丁堀1-8(エイトビル 8F) ? 082(227)1593四 国 支 部 〒760-0066 高松市福岡町3-11-22(建設クリエイトビル 4F) ? 087(851)5881九 州 支 部 〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-13-9(博多駅東113ビル 8F) ? 092(434)4340みなさまのご意見をお待ちしております。当協会では、建設コンサルタントの活動等を社会に広報することを目的として、広報誌『Civil Engineering Consultant』を年4 回発行し、中央官庁や地方自治体等の公共機関、教育機関ならびに協会会員会社に対して約15,000 部を配布しています。より充実した広報誌の実現に向け、本誌に対するご意見をお待ちしております。【お問い合わせ】一般社団法人建設コンサルタンツ協会『Civil Engineering Consultant』編集担当MAIL:project@jcca.or.jpまでお寄せください。東西南北を意識して生活していくことは重要である。マンションのベランダは日当たりが良い南向きがベストとされているが、必ずしもそうでない。何向きがベストかはそれぞれに異なる。日中は家にいない“単身用物件なら東向き”、西向きは午後の日差しが強く、日光が部屋の奥まで入りやすい、北向きは夏場でも涼しく、価格が安め、といったメリットがある。土木施設も東西南北を意識して見直してみると新たな発見があるだろう。(山上)京浜東北線浜松町駅に隣接するビルの40 階からまちを眺めた。このビルも数年後には解体が始まり、生まれ変わるのだという。江戸開府から400 年、明治になって150 年、変わり続け拡大してきた東京。100 年先を見通した人などいなかっただろう。その時代に必要な未来を描いた人々の行動の積み重ね・連鎖によって現在の姿がつくられてきた。今をどうにかしようとすることが未来をつくる・つながっていく、そう思えた特集でした。(惣慶)五月の連休明け、「みんな何かしらやることになるから」という上司の説得で専門委員を引き受け、前任者から本号担当を引き継ぎ、東京港の特集を執筆することになった。神戸に生まれ育ち、就職後は横浜に住み、仕事も港湾分野がほとんどで、港は身近な存在だったが、開港当時の紆余曲折を知るほどに興味が深まった。歴史の中に隠れている今を生きるヒントをこれからも探して、紹介していこうと思う。(加地)輪島市には、外国人観光客も訪れる棚田「白米千枚田」がある。小さな田んぼが海岸まで続く絶景だ。日没後、イルミネーションが点灯するとさらにインスタ映えする。奥能登を代表する観光スポットとして、当協会誌の275(2017.04)号「風景の句読点」でも取り上げられた。棚田で収穫された米も使った純米酒「千枚田」。それを輪島塗の皿に盛ったのどぐろを肴に、これまた輪島塗のぐい呑みで飲む。至福のひと時となる。(塚本)会誌編集専門委員会専門委員長 ○惣慶 裕幸副委員長  佐々木 勝  細谷 州次郎委   員  髙橋 真弓 ?山上 英之  金野 拓朗  有賀 圭司 田中 知実  髙見 元久  村井 啓泰  徳武 広太郎 山口 佳織 ○加地 智彦  谷口 史記(?本号主担当 ○本号担当)編集担当  塚本 敏行事 務 局  神田 敏男建設コンサルタンツ協会会誌[Civil Engineering Consultant]VOL.286 January 2020発 行 日 令和2年1月15日発行(通巻第286号)編   集 会誌編集専門委員会発   行 一般社団法人建設コンサルタンツ協会〒102-0075 東京都千代田区三番町1(KY三番町ビル8F)Phone 03(3239)7992 Fax 03(3239)1869URL:http://www.jcca.or.jpレイアウト制作印刷 株式会社 大 應本誌のバックナンバーは、協会ホームページからご覧いただけます。本誌とあわせて、ご覧ください。http://www.jcca.or.jp/kaishi/index.htmlご希望の方には、実費にて本誌を送付いたします。詳しくは、建設コンサルタンツ協会会誌編集専門委員会事務局宛にお問い合わせください。編集後記