令和2年度 建設コンサルタント白書【本編】
- 第1章 建設コンサルタントの概要
- [一括]9.9 MB
- 1-1 建設コンサルタントの概要
- 1
- 836 KB
- 1-2 建設コンサルタンツ協会の概要
- 3
- 1.4 MB
- 1-2-1 歴史
- 3
- 1-2-2 会員企業の特徴
- 4
- 1-2-3 技術者
- 5
- 1-3 健全な企業経営に向けて
- 7
- 744 KB
- 1-3-1 社会的ルールの遵守
- 7
- 1-3-2 企業の社会的責任(CSR)
- 8
- 1-3-3 事業継続計画(BCP)
- 8
- 1-4 建設コンサルタンツ協会の経営方針
- 9
- 1.2 MB
- 1-4-1 建設コンサルタントビジョンの策定経緯
- 9
- 1-4-2 「建設コンサルタントビジョン2014 ~自律した建設コンサルタントへの転換~」
- 9
- 1-4-3 中期行動計画2019~2022
- 11
- 支部のトピックス(北海道支部、東北支部)
- 12
- 6 MB
- 第3章 建設コンサルタントの役割とその多様化
- [一括]10.1 MB
- 3-1 建設コンサルタントの役割
- 27
- 465 KB
- 3-2 役割の多様化
- 28
- 5.7 MB
- 3-2-1 CM方式、事業促進PPP方式の活用
- 30
- 3-2-2 PFI方式への参画
- 32
- 3-2-3 DB方式、ECI方式への参画
- 32
- 3-2-4 建設コンサルタントの施工時の役割
- 32
- 支部のトピックス(中部支部、近畿支部)
- 34
- 4.1 MB
- 第4章 建設コンサルタントの課題と今後の方向
- [一括]23 MB
- 4-1 担い手の確保・育成
- 36
- 3.7 MB
- 4-1-1 建設コンサルタントの担い手確保・育成における現状の課題
- 36
- 4-1-2 働き方改革に基づく就業環境の改善に向けての取組み強化
- 37
- 4-1-3 魅力ある職業としての人材の育成・確保
- 45
- 4-1-4 報酬・積算体系の現状と改善
- 46
- 4-2 技術力による選定
- 47
- 2 MB
- 4-2-1 プロポーザル方式・総合評価落札方式の拡大
- 47
- 4-2-2 業務表彰制度等の改善
- 53
- 4-3 品質の確保・向上
- 54
- 1.8 MB
- 4-3-1 品質確保・向上の取組み
- 54
- 4-3-2 品質管理の時聞を確保するための取組み
- 55
- 4-3-3 設計責任の明確化
- 56
- 4-3-4 補修補強設計等の業務システム改善
- 57
- 4-4 生産性の向上
- 58
- 3.9 MB
- 4-4-1 i-Constructionへの対応
- 58
- 4-4-2 革新技術の開発・導入
- 59
- 4-5 災害対応への環境整備
- 62
- 1.1 MB
- 4-6 適正な地位の確立
- 65
- 3.7 MB
- 4-6-1 建設コンサルタントの技術力向上
- 65
- 4-6-2 望ましい契約の在り方
- 65
- 4-6-3 望ましい著作権の在り方
- 68
- 4-6-4 責任担保制度の確立
- 71
- 4-6-5 建設コンサルタントの法的制度の制定に向けて
- 73
- 4-6-6 電子成果品の原本性確保
- 74
- 4-7 地域コンサルタントの活動領域の拡大
- 76
- 2 MB
- 4-7-1 地域コンサルタントの役割と特徴
- 76
- 4-7-2 地域コンサルタントの経営状況
- 77
- 4-7-3 地域コンサルタントを取り巻く現状と課題
- 77
- 4-7-4 地域コンサルタントの活動領域
- 78
- 4-8 海外事業の現状・課題を踏まえた競争力の強化
- 81
- 691 KB
- 支部のトピックス(中国支部、四国支部)
- 83
- 4.7 MB
- 第5章 建設コンサルタンツ協会の活動
- [一括]7.9 MB
- 5-1 建設コンサルタンツ協会の主な活動
- 85
- 3.2 MB
- 5-1-1 協会の主要な活動
- 85
- 5-1-2 協会の広報活動
- 90
- 5-1-3 協会の抱える課題への対応
- 90
- 5-1-4 社会貢献活動
- 90
- 5-2 災害支援活動
- 91
- 1.2 MB
- 5-3 技術者教育とその継続
- 95
- 526 KB
- 5-3-1 協会におけるCPD制度の概要
- 95
- 5-3-2 CPD制度の今後の動向
- 95
- 5-4 業界の将来を担う若手技術者の主体的活動
- 97
- 1.1 MB
- 5-4-1 「業界展望を考える若手技術者の会」の設立経緯
- 97
- 5-4-2 本部若手の会の活動紹介
- 97
- 5-4-3 若手世代が考える業界のあるべき働き方
- 89
- 5-4-4 若手世代のファーストアクション
- 89
- 支部のトピックス(九州支部)
- 101
- 2.2 MB
