ブックタイトルConsultant271
- ページ
- 52/84
このページは Consultant271 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Consultant271 の電子ブックに掲載されている52ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Consultant271
会員会社紹介─技術と自然が調和する─松本技術コンサルタント株式会社所在地:〒871-0161大分県中津市大字上池永1285番地10TEL:0979-23-3636FA X:0 979 -23 - 413 9URL:http://www.matsugc.co.jp従業員:3 6名設立年:昭和51年代表者:代表取締役社長松本邦男当社社屋とその周辺ネコヤナギでホタルがよみがえった河川ネコヤナギ植栽直後現在の緑化状況社員旅行記念写真社長メッセージ当社は、昭和51年創業以来「常に顧客の要望を満たし、絶えず技術の研鑽に努め、共存共栄の精神をもって、明るく豊かな社会づくりに奉仕する」を社是として建設コンサルタント業を営み、大分県内の公共事業に携わる関係各位のご厚情をもって成長を遂げてまいりました。現在では、経済グローバル化の中で派生した世界経済情勢の不安定化や国・地方の財政悪化、少子高齢化社会の現実化に伴い、社会資本整備の見直しが始まった結果、住民ニーズ・投資効果・安心安全・環境保全・維持管理など多様な視点を考慮した社会資本整備が要求されるようになりました。多様化する公共事業に対する社会ニーズに応えられるよう、社員一同一丸となって、技術の研鑽に努め鋭意努力し、顧客のより良いパートナーと成り、新しい時代の社会資本整備の一翼を担って行く所存であります。地域の安心安全の担い手として当社では、公共測量・道路・橋梁鋼構造・河川砂防・下水・公園グラウンド設計・補償コンサルタント業務・橋梁や道路施設等の維持管理関連業務による様々な地方社会資本整備事業への貢献の他に、地域を度々襲う自然災害による復旧業務にも、日ごろ培った経験と技術により積極的に取り組んでまいりました。なかでも、平成24年に大分県西北部を襲った北部九州豪雨災害時においては、通常の災害復旧業務の他に、大分県中津市耶馬溪町柿坂地区災害関連緊急急傾斜地崩壊対策事業、同日田市前津江町の志谷川災害関連緊急砂防事業、同玖珠町から中津市にかけての春田川災害関連事業(砂防区間・河川区間総延長4.304km)にて地域における災害復旧のお手伝いをさ050Civil Engineering Consultant VOL.271 April 2016