ブックタイトルConsultant275

ページ
50/82

このページは Consultant275 の電子ブックに掲載されている50ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant275

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant275

会員会社紹介─誰もが豊かで安全に暮らせる都市づくり?人・都市・コミュニケーション?─株式会社カナエジオマチックス所在地:〒460-0012名古屋市中区千代田一丁目12番5号TEL:052-249-9611(代表)FAX:052-249-9601URL:http://www.kanal.co.jp/従業員:5 3人設立:昭和47年5月創業・昭和48年11月設立代表者:代表取締役川﨑敏昭資本金:5,000万円岐阜支店新社屋(平成28年7月竣工)本社社屋集合写真(創立40周年記念)沿革かなえ当社は、昭和47年5月に名古屋市において鼎測量設計事務所として創業しました。社名は、古代中国で使用されていた三本足の形状をした器物である「鼎」に由来したもので、安定して互いに支え合い、常に三方向からの検証を持って事業を進めていくということから命名されました。昭和63年にコンピュータマッピング事業に本格参入して以来、地理空間情報技術を中心に社会資本整備の一翼を担ってまいりました。時代とともに測量も変化し、新たな測量の概念としてGPS、GIS、リモートセンシングなどの技術が出てきました。これらの技術を用いる空間情報工学が「ジオインフォマティックス」であり、この新しい概念を会社の変化と重ね合わせ、平成9年12月に社名を「株式会社カナエジオマチックス」に変更しました。現在は愛知県名古屋市に本社を置き、愛知県・岐阜県・三重県内に支店や営業所を構えています。平成28年7月には中央新幹線開業に伴うインフラ整備や都市整備を見据え、岐阜県中津川市に岐阜支店の新社屋を設けました。経営方針1)事業領域を再構築し、環境変化に応える新たなコア・コンピタンスを構築し続ける2)「顧客満足を高める競争力」を強化する3)ビジネスモデル、ビジネスシステム、戦略遂行インフラなどの構造改革を加速させる4)社員個人の創造力、チームワーク、組織力の全てで競争力を高める特徴当社の事業内容は、建設コンサルタント業務である測量・設計・調査はもちろんですが、それ以外にも土地と家屋といった固定資産関連事業や、システム開発などのICT導入により事務の効率化及び高度化を図るICTソリューション事業も大きな柱となっています。それにより、土木関連部署だけではなく、都市計画関連や企画関連、税務・固定資産関連、情報システム管理関連といった様々な部署からの業務を受注しており、自治体の部署を越えた行政全体の業務課題解決にあたっています。近年では、自治体における公共施設の再配置計画策定などの業務にも取り組んでいます。これが、測量・設048Civil Engineering Consultant VOL.275 April 2017