ブックタイトルConsultant275
- ページ
- 64/82
このページは Consultant275 の電子ブックに掲載されている64ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Consultant275 の電子ブックに掲載されている64ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Consultant275
(撮特別賞[入「点検作業」東京都大久保辰朗(撮影地:東京都港区)[撮影者のコメント]東京のシンボル的存在のレインボーブリッジは、四季を通して様々な顔を見せてくれる。薄曇りの夕暮れ前に出掛けた日、ハシゴ車に乗って点検作業をしている場面に出くわした。作業員の位置を見極めながらシャッターを切った。透明感のある秋の空気を感じた1枚が撮れた。最講評これから必要性を増してくる点検・維持管理を対象にした写真は珍しい。写真中央に点検作業を入れる工夫が見られる。[撮影者のコメント]「神秘の水柱」岩手県達下才子(撮影地:岩手県奥州市)いさわ平成25年に全国最大級規模のロックフィル式ダム「胆沢ダム」が完成した。その完成を祝い、円筒分水工に24mの3本の噴水がお花見の季節限定で上がりました。夜にはライトアップされ、それはそれは神秘的な美しさでした。毎晩のように通って撮影した1枚です。講評吹き上がる3本の水がライトに照らされ、幻想的な光景となりました。丸い水のステージは円筒分水堰と呼ばれるもので、水を等しく分けたいと考え出されたかんがい施設です。062Civil Engineering Consultant VOL.275 April 2017