ブックタイトルConsultant285

ページ
29/56

このページは Consultant285 の電子ブックに掲載されている29ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant285

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant285

Civil Engineering Consultant VOL.285 October 2019 027これまでの成果2019年3月に、初めて国内外の日本酒のコンペティションに出品した。「セトイチ いざ」がイギリスで開催される世界規模のワインコンテスト、インターナショナルワインチャレンジSAKE部門の純米吟醸酒の部でシルバーメダルを受賞した。また、フランスで開催されたフランス人が選ぶ日本酒コンテスト、クラマスターでは「セトイチ手の鳴る方へ」がゴールド賞、「セトイチ 音も無く」がプラチナ賞を受賞。さらに、純米酒部門のTOP5に選ばれ、パリでの授賞式に招待された。これを機に輸出が始まり、地域住民は地元特産品としての贈答用に、遊びに来た親戚や友達を酒蔵に案内してくれるようになった。地元住民と展開している「はっこう大作戦」は、始めのうちはオリエンタルコンサルタンツの企画のみだったが、参加者が企画を持ち込んでくれるようになり、地域活性化のうねりは確実に生まれている。わずか一年でこのような成果が出せたのは、スタッフ全員が思いを一つに、真面目に一所懸命取り組んだことと、直属の部下の一騎当千の働きによるものであると思う。また、今も月1回行う事業戦略会議での厳しくも温かいオリエンタルコンサルタンツ経営者の助言や、止めるためではなく成功するために議論する社風によるものである。実感はない。ただ……こうして振り返ってみても、自分自身が挑戦したという実感はあまりない。ただ、目の前で起こり続ける問題に対してあきらめずに向き合い、目標を目指したという自負はある。それを挑戦というのであればそうであり、それは今後も続けていく。これからさらに激動を迎える世にあって、若者たちが挑戦の末に何かを生みだす参考になれば幸いであり、とても楽しみである。写真9 「あしがり郷」とそのイメージ写真10 「セトイチ 月が綺麗ですね」とそのイメージ写真11 パリでの授賞式写真8 「酒田錦」とそのイメージ