ブックタイトルConsultant287

ページ
36/86

このページは Consultant287 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

Consultant287

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

Consultant287

034 Civil Engineering Consultant VOL.287 April 2020ですが、そもそも世界遺産とは何でしょう。■ 世界遺産とは『世界遺産条約履行のための作業指針』というものがあります。世界遺産に登録されるための基準や登録のための手続きの流れ、世界遺産としての管理・保全に求められること等が記載されています。原文■ はじめに「世界遺産」と聞いて、どのようなものをイメージするでしょうか。イタリアのベネチアやローマの歴史的街並み、スペインのサグラダ・ファミリア、クロアチアのドブロブニク旧市街、アメリカのグランド・キャニオン、オーストラリアのグレート・バリア・リーフ。日本であれば、法隆寺に姫路城、厳島神社、京都や奈良の社寺といったものが、多くの場合思い浮かぶのではないでしょうか。世界遺産としての三池港プロジェクト紹介Projectセントラルコンサルタント株式会社東京事業本部技術第3 部みなとグループ西谷 真洋NISHITANI Naohiro写真1 イタリア ベネチア写真2 クロアチア ドブロブニク旧市街写真3 スペイン サグラダ・ファミリア