![]() |
得意分野 | 地域や商店街などのポイント制・共通商品券等、共同販売促進事業 |
資格 | 中心市街地・商業活性化アドバイザー(中小企業基盤整備機構) | |
所属組織(会社) | 地域商業研究所 | |
所属組織(学会et) | 全国商店街支援センター、支援パートナー・商店街よろず相談アドバイザー、 各県商工会連合会エキスパート(福岡・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島・山口・広島) | |
著書・論文 | http://www.facebook.com/kanao10(フェイスブックページ) | |
趣味 その他 |
お酒を飲んで、地域再生の議論をすること。 | |
氏名(生年月日) | 一言メッセージ | 婦人服店を営みながら、ボランティアで商店街の共同事業に取り組んできましたが、コンサルタント業に転じて25 年。45 都道府県約1500 ヵ所の市町村を 延べ5000回支援。専門は、ポイント制(担保性のある地域通貨)による地域内循環型経済です。本来、小売業・サービス業の販売促進策だったポイント制が、近年、少子高齢化や環境問題等、社会(地域)課題解決の一助となりつつあります。 |
かなお としろう 金尾 俊郎 (1952年生まれ) |