建設コンサルタンツ協会誌 ロゴ

Vol.268
<特集>

渋滞を知る


掲載記事をご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です電子書籍でご覧になるにはこちら

渋滞を知る

「最近、このあたり渋滞しなくなったよね?」
ドライブ好きの方ならそんな会話をされたことがあると思います。

平成27年3月、首都高速中央環状線が完成しました。
どこに向かうにも皇居辺りを通っていた時代は終わり、
高度成長期から始まった渋滞は
高速ネットワークやETCの導入とともに短くなりました。

また普段生活している町の中心部で起きていた渋滞も、
バイパス整備や交差点改良などによって昔ほどではなくなったと思います。
それでも、まだ場所によって、
あるいはお盆やゴールデンウイークには
渋滞が発生することがありますね。

そんな渋滞にはまったとき
人はどう行動しているのでしょうか。

いや、そもそも渋滞ってどうして起きるのか、
何で「このあたり渋滞しなくなったのか?」、
ちょっと興味が沸いてきました。

改めて「渋滞」とは何かを知り、
「渋滞」を短くするための様々な取り組みを知りつつ、
今後、技術者として、また一利用者として
どのように「渋滞」を捉え意識し、
動いていくべきなのかを探ります。


268 渋滞を知る
Consultants 巻頭言

建設コンサルタントの魅力と担い手の確保/長谷川 伸一

227kb
論説・提言(第3回)

一般常識「軟弱地盤ほど地震被害は大きくなる」は本当か/語り手:國生 剛治

463kb
コンセプト

渋滞を知る

1286kb
MESSAGE

トラック人生と渋滞/長野 潤一

566kb
特集

渋滞発生と伝播のメカニズム/岩ア 征人

1509kb

渋滞対策への取組み/椎名 啓雄・浪川 和大

1367kb

携帯カーナビの進化とプローブデータ分析/太田 恒平

1959kb

海外の交通渋滞の状況とわが国の取り組み 〜開発途上国を中心に〜/浅田 薫永・川口 裕久

1000kb

サグ部に潜む目の錯覚と『渋滞』/友枝 明保

909kb

都市交通計画の視点からの交通渋滞対策/小早川 悟

2489kb
あの頃の風景

おくのほそ道 第11回 江戸時代の街並みが今も残る静かな町「出雲崎」/油谷 百百子

944kb
プロジェクト紹介

響灘緑地の指定管理事業の取り組み 〜市民に愛される公園づくり〜/川本 卓史・栗山 喬・深迫 祥太

1311kb

ブラジルにおける生態系ネットワークの取り組み 〜JICAジャラポン地域生態系コリドープロジェクト〜/浅野 剛史

2691kb
土木遺産の香(第66回)

世界的なランドマーク「ゴールデンゲート橋」 (アメリカ・サンフランシスコ)/会誌編集専門委員会

1098kb
海外事情

チンギス・ハーン(韃靼)帝国の地 ─ モンゴル国 ─/菅原 春

1182kb

多国籍な料理と悠久の遺跡 ─ ヨルダン・ハシェミット王国 ─/平井 孝幸

1176kb
会員会社紹介

柴田工事調査 株式会社  ─ 技術に真面目に向き合う熱き情熱集団、それが我が社です ─

740kb

株式会社 国土開発コンサルタント  ─ おかげさまで50周年です ─

699kb
国際委員会だより

実践的海外プロジェクトG 〜ベテラン技術者の海外業務への取り組み〜/礒部 猛也

451kb
第7回 建コンフォト大賞作品募集 405kb
2015年度 懸賞論文(学生論文)募集のお知らせ 342kb

 

バックナンバー・定期購読のお申込み

協会誌トップページへ


建設コンサルタンツ協会ホームページへ


記事の内容、及び文章等の無断転載、二次使用は禁止いたします。
Copyright (C) 2004 JCCA. All Rights Reserved