【infra70】アーカイブ

JCCAの紹介と理念

2019/12/18

【infra70】016_青函トンネル

【管理番号】016 「北海道と本州を繋ぐ世界最長の海底トンネル」ー新たな技術で困難を克服した青函トンネルの建設-

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/11/27

【infra70】015_戦災復興都市名古屋

【管理番号】015 「名古屋の発展の基礎となった戦災復興事業」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/10/25

【infra70】014_鶴見川総合治水

【管理番号】014 「スプロールで激甚化した都市水害に挑む《鶴見川総合治水》」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/09/26

【infra70】013_佐久間ダム

【管理番号】013 「暴れ天竜に築いた佐久間ダムー戦後土木技術の原点ー」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/09/01

【infra70】講演集 Vol.02

【管理番号】講演集 Vol.02 ダウンロード

 

2019/08/22

【infra70】012_阪神高速

【管理番号】012 「阪神淡路大震災 阪神高速復旧の軌跡 -未曽有の被災経験、その後に繋がる様々な教訓-」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/07/23

【infra70】011_東海道新幹線

【管理番号】011 日本の大動脈として経済の発展に貢献した社会基盤「東海道新幹線」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/06/13

【infra70】010_小田急線

【管理番号】010 「小田急線の連続立体交差及び複々線化事業と沿線まちづくり」 ~住民との対話を進めながら実現~

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/05/27

【infra70】009_名神高速

【管理番号】009 「名神高速道路の建設ー日本初の高速道路の建設への挑戦ー」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/04/19

【infra70】008_鹿島港

【管理番号】008 「不毛の大地を甦らせた鹿島港の開発」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/03/11

【infra70】007_国道45号

【管理番号】007 「リアス海岸での永年の難事業、三陸海岸の命の道国道45号線、大津波による分断と復旧、新たな三陸道の併設」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/03/01

【infra70】講演集 Vol.01

【管理番号】講演集 Vol.01 ダウンロード

 

2019/02/28

【infra70】006_JR東日本5方面作戦

【管理番号】006 「五方面作戦 ~今日の首都圏都市鉄道の基盤を築いた国鉄による空前絶後の通勤鉄道改善プロジェクト~」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2019/01/29

【infra70】005_渡良瀬遊水地

【管理番号】005 「渡良瀬遊水地物語 ~治水・環境改善と公園化~」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2018/12/25

【infra70】004_首都高中央環状線

【管理番号】004 「環境への配慮とともに高架から地下へ ~首都高中央環状線47kmの整備の歴史~」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2018/11/26

【infra70】003_京阪電気鉄道

【管理番号】003 「大阪と京都の都心部での鉄道延伸事業」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2018/10/12

【infra70】002_東京メトロ 丸ノ内線

【管理番号】002 「戦後の苦難の中で建設され、東京都心の大発展を導いた地下鉄丸ノ内線」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

2018/09/20

【infra70】001_黒部ダム

【管理番号】001 「社運を賭けて人跡未踏の秘境黒部に築造した水力発電ダム -黒部川第四発電所-」

【開催案内】ダウンロード

【講演概要資料】ダウンロード

 

 2025/5 
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー一覧

FaceBook